はなくそモグモグ

webサイト:http://kusonote.fool.jp

仮想通貨についての私見 ③ ~儲けるならば

f:id:zaqmju7:20180127143115j:plain

(2676文字)

インチェックはお金返すみたいに言ってますけど。。。

ちなみにマウントゴックスは2014年に同じようにコイン奪われて、返せ~返せ~って言われて社長が損失補てんしますって言ったきり、2018年1月現在に至るまで支払われてません。

 

 

仮想通貨とブロックチェーン技術自体はさわりで知ってたんですが、本格的に調べだしたのは仮想通貨ブームが始まった去年の12月の頭なので

僕は完全なるにわかなんですけども

 

ぶっちゃけ、どのコインもごく少数の人間がその大半を握っているので

そいつらが全部売った瞬間にバブル崩壊するんですよ

ビットコインで言えば4%のアドレスが97%のコインを保有している。

つまり残りの3%のコインを96%の奴らが取り合いしている構図が去年の12月くらいだったんですよ。

そこに97%のコインがダム決壊のように流れてくれば終わりなので

 

この言葉キモいんで使いたくないんですけど俗に言う「億り人」になりたいのであれば、草コインを買うかマイニングしてる方がよっぽどワンチャンあると思っていて

と言うかそこで僕が痛切に思ったのが、

 

「イノベーター」や「アーリーアダプター」になることの大切さ

 

要は今後、バブるものっていうのは予測できないわけで

それが「チューリップ」かもしれないし「小豆」かもしれないし「大根」かもしれない

ただ、当たりに1円でも金をかけていれば、ビットコインだったら100万円になってわけで

「いかに先行者利益を得るための行動を起こせるか」みたいな部分で、僕は生活意識そのものを根本から変えなきゃだめだなって思ったんですよ

要はビットコインを2009年に見つけて100円ペイしているだけでもう今働かなくていいわけですから

(当時0.07円で100円分購入、200万時点で売ると2,857,142,857円で所得税45%引いて1,571,428,571円、つまり15億円に化ける)

 

このように新しいものを好奇心のままに見つけて、とりあえず金をばらまいておくことがいかに大切か、ということを痛感しましたね。

VALUとかタイムチケットとか「アホくさ、新しい概念だけど何か怪しいからいいわ」みたいな感じで食わず嫌いすることってあるじゃないですか。

でもVALUのためにビットコイン買ってたら、とかタイムチケットで有名人と話してたら仮想通貨の話が出てきた。みたいな些細な事でも先行者利益を得ることはできたんですよ。

 

仮想通貨だけじゃなくて、新しく出てきたサービスの株がめっちゃ安いから適当に買ってたら瀑上げしたみたいな。

なんかそういう行動力みたいなものを習慣で生み出すことって大切だなって思いましたね。

そのためにはあらゆるものを貪欲に調べまくる知識ジャンキーになるか、知名度を上げるというのも一つの手ですね。

知名度が上がると、そういうイノベーターの話を聞けるんですよね

例えば女子高生と話す機会があれば2011年中期くらいから「女子高生の間ではLINEが流行っている」っていうのを聞いて早めにLINEに関するサービスを展開していれば実際それが一般まで浸透して大儲けできるわけじゃないですか

この時のアーリーアダプタは女子高生なので、どの人種がどのジャンルの先行者かっていうのはわからないわけでで、いろんなコミュニティの人間と話す機会があるっていうのはかなり有利。

それが知名度のある人だとTwitterとかで教えてくれたりするし、知名度があると知名度がある人同士がマッチングする確率も上がる。

 

と言った感じでいかにアーリーアダプタになるかっていうのが先行者利益を得る大きなヒントになると思うんすよ。

仮想通貨においても、今から先行者になるのは無理ゲーなので

 

だから、今仮想通貨を短期売買する人が理解できないんですよね。

ぶっちゃけ短期の利幅は大したことないんで、それやるなら株とかFXのほうが投資者保護も手厚いですし税金も安くて安全なのに。

長期保有以外に買う理由あるのかって感じなんですけど。

 

今後の日本政府は

 

まともな判断力を持ってたら仮想通貨規制は《絶対しないほうがいい》

 

さっきの記事でも言ったとおり、非中央集権的な通貨っていうのは国としては通貨発行権を奪われることと同義ですから何としてでも阻止したい

だから今回の事件での損失補てんを「国がする」ことはまず無いです。

 

ただ、現状の仮想通貨は合意形成アルゴリズムの最適解が見つかっていないので、現段階は国中で流通する通貨にはなりえないんですよ

「それでもアホの政府が発行するよりマシだ」っていう国はあると思うんですが、日本円は全然強い方の通貨なので、日本人が仮想通貨の取引量世界一なのは面白いところですよね。

「日本円はオワコン」みたいな謎の勢力もいますけど「国中で流通していて独立した経済圏を持っている」時点で圧倒的な信用の裏付けになるんすよ。

仮想通貨はその点が無くて「◯◯の国では国中がこの通貨でやり取りしていますよ」っていう経済圏の確立がされていない、ビットコインなら取り扱ってる所もあるんですがアルトコインだと殆ど無い。

だから現時点では投機商品以上の何者でもなくて。

 

でもこの投機商品以上の何者でもないっていうのがミソなんすよ。

実際、仮想通貨が通貨としての力を持ち始めたら当然規制の動き一択なんですけど

現時点ではボラティリティの高い相場でジェットコースターしてるギャンブラーのおもちゃで、

実際4%がほとんどの通貨を握ってはいるものの、残りの通貨を売買する取引量だけは加熱してる現状で、実は日本の取引所が取引量世界トップなんすよ。

ビットコインの生みの親(とされている人物)がナカモトサトシだからなのか、まぁ取引している人種も圧倒的に日本人なんですけど。

それで最近ビットフライヤーがEU圏に進出したりと、日本の取引所が結構力を持ち始めている。

 

仮想通貨が現状投機商品である以上、相場ギャンブルの元締め権を日本の法人が握っているというのは外資を取り込む大きなチャンスなんですよ。手数料ビジネスでね。

それはつまり、海外の情弱が今日本で起きてるような財産の吸われ方をしてくれることを期待するということを意味するんで道徳的にはあまり良くないんですが。。。

 

だから今やめれば1000億くらいの日本の資本が海外に逃げただけですが

今後、海外の投家達を引き込むことができれば、逆に外資を吸収することが可能なんですよ。僕的にはそれは長期的に1000億以上の経済効果はあると思うので

要は日本にカジノ作る以上に経済効果のあることですから

日本の政府がまともならここで仮想通貨取引を規制したりはしないと思いますけど。。。。

 

なんか日本って「これはダメだろ」みたいな国民の意見のほうを優先して法律を捻じ曲げる悪いところがあるじゃないすか、だからそこを忖度して変に規制かけて海外にお金取られました~っていう結果になってもおかしくない。

 

 

以上語りたいこと終わり