はなくそモグモグ

webサイト:http://kusonote.fool.jp

告知

f:id:zaqmju7:20140908120408j:plain

最新話投稿いたしました。

http://kyanoscreate.web.fc2.com/comic.html

 

上の画像が表紙なんですけど、テーマは「世代とゲーム」です

今日のゲームの衰退を考えると、今のクソゲー軍を「ゲーム」と呼ぶ子どもたちが気の毒で

そんな気持ちを絵で表現してみました。

時代によってグラフィックは高度になってきましたけれど、

それに比例して内容は進化しているのか?という。

げんに僕は昔のゲームが好きですね

ファミコンからゲームキューブあたりの期間が一番好きです。

こんなこと言うと懐古主義みたいであれなんですけど。

 

この表紙で

世代別に「レアアイテム」の入手の違いを風刺してみました。

そしてゲリクソ痛々しいポエムを添えて、近未来幻想9話「鬼に衣」

お楽しみください

 

http://kyanoscreate.web.fc2.com/comic.html

 まぁ結局「ゲームはこうあるべき」論を押し付けるのもどうかなと思いますし

「ゲームに求めるもの」は人それぞれなので、必ずしも僕が正しいとは言えませんが

エンターテイメントとしてのゲームは死んだように思えます。

 

主にソシャゲー、

適度なフラストレーションを与え、金でそれを解消させようとする。

そして、プレイの手軽さから、リアルの繋がりも強くゲームのステータスがリアルのステータスのように錯覚する巧妙さ。

 

ここまでくるともはや麻薬なんじゃないかと思いますよね

今は検索したら簡単に攻略サイトが出てきますし、

レアアイテムも金で手に入る始末。

ゲームというコンテンツはもはやタバコやオナニーレベルの嗜好品に成り下がっている

 

自分は強いぞという自己顕示欲を満たすオナニーツールですよね。

 

最近のゲームハードはゲーム以外のこともできちゃうし

某妖怪エッチもメダル商法だし

 

「ゲーム単体」を売る、ということがなくなってきました。

 

でも、これは作り手が全面的に悪いとは思いません。

それに需要を作る我々消費者が、思考停止したマネーゲームを欲しがるから

 

作り手の工夫はどんどんそっちへ向かっていく

 

僕はね、FF初期や逆転裁判、MOTHERのような衝撃をいまなお味わいたいんや!

 

ゲームの値段なんとかしろ!中古市場なんとかしろ!割れ厨何とかしろ!!!!!

 

まぁ俺としては、増え続けるゲームを気にせず

昔のゲームをやりつくせる現環境は全然構わないんですけれども。

 

話し相手がいないのは・・・ね・・・。

レトロゲーファンもっと増えろや

f:id:zaqmju7:20140908163423j:plain